2022/03/26 08:53
前回のブログに引き続き、フェムテックアイテムをご紹介します!
今回ご紹介するのは「月経カップ」です!


生理中に使うアイテムは、大きく分けて2種類あります。
体の中に入れて使う、タンポン、月経カップ。
外で受け止める、紙ナプキン、布ナプキン、給水ショーツ。
今回ご紹介するのは、体の中に入れて使うアイテムなので、タンポンの仲間です。

大きく開いている部分を膣に入れ、フィットさせて使います。
S、M、Lなどカップサイズがあるので、ご自身の膣のサイズに合わせてつかってください。
(入れてみないとわからないですよね💦)
カップの中に経血が入ります。
朝に入れたら、夜まで入れっぱなしでOKなのですが・・・
acoは、なんだか不安で、最初のトイレで抜いてみました。
抜いたら経血をトイレに流すのですが、流した後、カップの清掃をどうしようか悩んでしまいました。
家だったら、洗面所で洗えばいいのですが
外のトイレで洗うわけにはいかない。
メーカーさんによっては、使うたびに煮沸した方がいいというメーカーもいるぐらいだし
さて、これからどうしよう・・・と悩んでしまいました。

使ってみた感想としては・・・
「やっぱり布ナプキンでいいんじゃない?」と思いました。
(あくまで個人的な感想です)
ただ、もちろん、給水カップの方が楽な方もいます!
タンポン入れるのに慣れている人は、抵抗なくいけると思います。
「いいな」と思ったのは、カップに目盛りが入っていて経血量がわかること。
1回の生理の経血量は20ml〜240mlと言われていますが
自分の経血量を測ることができます。
自分の、からだを把握するために、実験してみるのはいかがでしょうか?