2022/03/26 07:57
春は、進学の季節ですが、
受験の合否に一喜一憂した、親御さんも多いのではないでしょうか。
子どもよりも親の方がドキドキしたり、焦ったり、落ち込んだり・・・
みなさん、そんな感じかもしれませんね。
そんな風に自分の気持ちが揺れるときは、
ただただ、子どもさんを信じてあげてくださいください!
「子どもを信じる」ということは、「自分の子育てを信じる」ということです。
「自分の子育てに自信がない・・・」と思ってしまっている方もいるかもしれませんが、
お子さんをまっすぐ見てみてください。
ちいさな赤ちゃんだった子どもさんが、歳を重ねて、今を生きている。
それだけで、「子育て」は大合格!!!!
もっと、ご自身の「子育て」を認めてあげてくださいね。

ご自分が信じてきたこと、絶対にお子さんに伝わっています。
思いっきり子どもを信じて、
そして、自分の子育ても認めて、信じて、讃えてくださいね。
Stand.FMでもお話してます。
#508 子どもを信じることは、自分の子育てを信じることでもあるのかも🌸
#510 桜さいてた🌸‼️~目的がないのが目的の旅〜
ぜひ聴いてくださいね!